舗装施工管理技術者資格試験の申込
令和5年度の受付は終了いたしました。
登録更新
舗装施工管理技術者資格の有効期限が2024(令和6)年3月31日の方はこちら
技術講習のみ申込
更新の時期でない有資格者の方でCPDSのユニットを取得したい方はこちら
以下の方は技術講習のみの申込は出来ません。それぞれの登録申込の際に併せて申し込みを行って下さい。
・登録更新の対象者(舗装施工管理技術者資格の有効期限が2024(令和6)年3月31日の方)
・再登録の対象者(舗装施工管理技術者資格の有効期限が切れた方)
・新規登録の対象者(合格後、5年経過の方)
一般の方でCPDSのユニットを取得したい方はこちら
新規登録(新規合格・合格後5年以内の方)
資格試験に合格し、合格から5年以内に初めて舗装施工管理技術者の登録を行われる方はこちら
※合格から5年経過した後に新規登録を行う方は、「新規登録2」をご利用ください。
新規登録2(合格後、5年経過した方)
資格試験の合格から5年経過した後に、初めて舗装施工管理技術者として登録を行われる方はこちら
※技術講習の受講が、5年経過後の新規登録の必須条件となります。
※新規登録の案内・振込用紙等をお持ちでない方は、まず申請書類の請求書に必要事項を記入し、試験事務局にFAX送信して下さい。
再登録
舗装施工管理技術者資格の有効期限が切れた方で、再登録を行う方はこちら
※技術講習の受講が、再登録の必須条件となります。
※再登録の案内・振込用紙等をお持ちでない方は、再登録の手引きをご覧いただいた上で、申請書類の請求書に必要事項を記入し、試験事務局にFAX送信して下さい。
登録事項変更
舗装施工管理技術者資格の有効期限内の方で、住所・勤務先等の登録情報を変更する方は、登録事項変更の手引きをご覧いただき、本システム上で住所等の登録情報を変更するための書類を作成して下さい。
・氏名・勤務先名を変更される方はこちら (※資格者証の修正発行が必要となるため、有料(税込2,000円)です。)
・それ以外(住所や所属部署等)の情報を変更される方はこちら (※資格者証の修正発行が発生しないため、無料です。)
資格者証再交付
舗装施工管理技術者資格の有効期限内の方で、資格者証の紛失等により再交付の申請をする方はこちら